タグ別アーカイブ: フリースクール

アサイド

私のフリースクールに通うお子さんの快挙が本日も毎日新聞朝刊に掲載されました👏㊗️

https://mainichi.jp/articles/20230904/k00/00m/040/046000c

よく、「フリースクールで遊んでばかりで勉強は大丈夫なの?」と言う人がいますが、ご覧の通り大丈夫です‼️😊学校以外の方が伸びる子もいるんです。(いや、むしろその方が伸びる子も😁)今は学校でなくても学べる時代です。

「大人は主要教科ばかりを重視するが、脳科学的にはあまりにも狭い学習の捉え方。子どもはこれが好きだ!と思って取り組んでいる時に、最も素晴らしい学習をしている」と茂木健一郎氏が言っています🧠

「漫画やYouTubeやアニメも全部学習。どんな子供にもスティーブ・ジョブズのような熱中する学びの心がある」と。

私のフリースクールに通うお子さんはみんなそれぞれの探求学習に大忙しです✨✨みんな天才なんです!

毎日新聞掲載 リベラルスクールの子の簿記3級合格の快挙㊗️

アサイド

千葉県不登校条例でフリースクール等利用の経済的支援、きっと実現するよ‼️😃🌈みんなの笑顔が楽しみ🌼

千葉県議会議員の鈴木ひろ子さんとフォトグラファーの岡絵理さんと、フリースクール等補助金のこと、人生のこと、たくさん語り合いました。

鈴木ひろ子県議の「ゲイシャガール」時代の話も面白かったですが、「親に必要なのは放置力。子どもはどんなに辛い思いをしていても、本人が必ず乗り越える。それが経験できてよかったと思える大逆転の瞬間が必ず来る!」という話で三度ほど涙流しました😭✨

鈴木ひろ子県議と人生の話をしました✨

アサイド
千葉県フリースクール等ネットワーク(CFN)での交流〜HSCに配慮した居場所作りについて

CFNのメンバーの方への返信です↓

多様な命が尊重され、人権を守っていくには、多様な居場所が必要、私も全く同じ考えです。

HSCは炭鉱のカナリアと呼ばれ、『社会のセンサー』です。つまり、今はHSCが普通に学校にいけなくなるほど、他の子どもたちにとっても不自然な状況であるということです。本来学校は、HSCも居心地良く過ごせる場所であるべきと思います。

HSCは目に見えないエネルギーに大変敏感で、先生や他の子どもたちのストレスを感知して起立性調節障害など具合が悪くなったりします。

正直言いますと、最初はHSPである私にとっても今の高敏感なHSCの感覚には驚きました。しかし、子どものものの感じ方を受け入れるのが大事と気づき、HSC対応と特色を出してリベラルスクールを運営しています。

人間には自分に合った環境を選ぶ自由があること、「人間はありのままの自分を生きていいんだよ。それが結果的に世の中のためになるんだよ。」と教えてくれたのがHSCの子どもたちです。

ちなみに私自身はHSC時代、友達に会えるのが楽しかったのと、自由な高校を選んだのとで、学校へは楽しく通えました。当時はもっと先生にも子どもにも個性があり(不良と呼ばれる子どもも教室にいた)、多様性の中で居心地がよかったです。

多様性を認め合う優しい世の中を創っていきたいですね。

長くなってすみません(^-^;こちらこそ今後も色々と勉強させてください。

HSC対応リベラルスクール

鳥居 佐織

千葉県フリースクール等ネットワーク(CFN)での交流〜HSCに配慮した居場所作りについて

アサイド

①市民団体として千葉県議会長宛に『フリースクール補助金』請願書の提出準備を始めました。(紹介人 斉藤守県議)

昨夜、全国版署名キャンペーンを開始しました。賛同・拡散してくださると嬉しいです!

★フリースクール・オルタナティブスクール補助金全国一斉請願プロジェクト(全国版)
https://www.change.org/FreeSchool2022

②市民団体として船橋市教育委員会宛に『校内フリースクール(民間委託・船っ子教室活用)』の請願書を提出することになりました。(紹介人 日色健人市議)

★繊細な子どもにも安心安全な『校内フリースクール』を必要とする全小中学校に設置できるようご協力お願いします(全国版)
https://www.change.org/freeschool

請願書提出準備中♪①フリースクール補助金 ②校内フリースクール(民間委託)

アサイド

HSC対応リベラルスクールのチラシを’かなえるクリエイト’の小川 かなえさんに作っていただきました!!

私にとって学校が合わない子どもたちは『ワクワクさせてくれる』存在♡()リベラルスクールの子どもたちも氣に入ってくれました。

そんな感覚を見事に表現してくれたかなえさんに感謝♡

学校が合わないお子さん、リアル & オンラインで無料体験お待ちしています((o(^∇^)o))遊びを通して英会話しちゃおう♪テキストもマニュアルも宿題も無し!

かなえるクリエイト
https://besteasynow.com/kanaeru-create

HSC対応リベラルスクールのチラシできました!

アサイド
今日のリベラルスクールの様子〜Baking earlgrey and icing sugar cookies


ピアノを弾いて遊んだ後、英語でアールグレイクッキー&アイシングクッキーを作りました🍪童話に登場するようなクッキーでプリンセスのティーパーティーが始まりました🫖☕︎👗🥮

焼いている間に『魔法のレシピ』Just Add Magicを英語音声で視聴しました♪ボードゲームは次回やろう♪

⛪️出席扱いHSC対応リベラルスクールHP
https://wp.me/P3Dwkw-192

🖼出席扱いHSC対応リベラルスクールInstagram
https://www.instagram.com/hsc_liberal

今日のリベラルスクールの様子〜Baking earlgrey and icing sugar cookies

アサイド

プリンセスのティーパーティー、フランス製積み木の造形遊び、海外のボードゲーム♪ なんてドリーミーで優しい世界なんだろう✨ここはパワースポットだ✨✨

♯HSC対応リベラルスクール
https://www.instagram.com/hsc_liberal

今日のリベラルスクールの様子♡〜Princess tea party and Kapla building

アサイド

\現在無料体験受付中♪/

♦︎出席扱い♦︎小・中学生HSC対応オンライン英会話フリースクール『Dreamy English ∞ 』

開催日
月2回火曜日17:20-18:00
(40分レッスン)

対象: 小中学生

入会金0円 月謝2000円

語学と異文化を学ぶ経験は元HSC時代の私を救いました。私の原点です。「自分の居場所は日本以外にもある。世の中は思ったより愉快で優しい。」人生変わりました♪

コース内容は自然とHSCちゃんの『自分軸トレーニング』にもなるユニークなものです。

英語スピーチや遊びの表現を中心とした内容で、お子さんたちと相談しながらみんなが望む学びをサポートします。だから自然とHSCちゃんの『自分軸トレーニング』にもなります。

★モットー
・好きなこと、楽しいことだけやる
・長所のみ伸ばす(他は引っ張られて統合する)

受講を始めたHSCちゃんたちの夢↓

・英語で自己紹介できるようになりたい
・TikTokやInstagramで英語でも配信したい。
・海外プレイヤーとチャットしたい。
・海外に行ってみたい。

みんなの夢を応援します📣
海外の子どもたちとの交流の機会もあります♪

★HSCちゃんのガイド役 鳥居 佐織プロフィール: https://wp.me/P3Dwkw-1z

Dreamy Englishコース参加者のご感想↓

・オンラインの一回目から、すごく自分に自信を持って、変わってきました。私も勉強になりますし、何より、とってもhappyな気持ちになります。
小6男子のお母さん

・娘は強制されないことに安心したようで、楽しく参加できています。
小4女子のお母さん

・英語の歌が楽しい♪
小4女子

・Instagramで英語でも発信したい!
中1女子

・学校で教わらない表現を学べて楽しい。
中1女子

・海外に住むお父さんに英語でビデオレターを送りたい。学校に行ってないけど私はハッピーだって知らせたい。(お母さんを責めないよう伝えたい)
小3女子

出席扱いオンライン英会話フリースクール’Dreamy English

アサイド

ご寄付でいただいた梨とぶどうを使って、子どもたちのアイディアでぶどう飴と梨ジャムを作りました♪美味しかったです)^o^(

残った飴で、ラプンツェルの金色の髪を飴細工しました。子どもの想像力はなんて素敵なんでしょう♡

英語でぶどう飴と梨ジャム作り