カテゴリー別アーカイブ: ギフテッド

アサイド

自由登校中のお子さんの中にはギフテッドのお子さんもいるかと思います。私が知る限りこちらのグループにも3人以上のギフテッドがいます。そのうち交流できるといいですね!

『ギフテッドの親の会MENSA』ではキッズの集まりを始めたみたいです♪

さて、HSCの子は高IQの子が多いと言われますが、私が知る限りWISC IV知能検査でワーキングメモリーが全体よりスコアが低めに出る傾向があるようです。

思うにこれは「詳細」に目が行くため、全体を把握するのに時間がかかるという事かと。エレイン・アーロン博士はThorough processing is not slow processing.(徹底的な処理は遅い処理とは違う)と言っています。

ギフティッドを特別扱いしたいわけでは無いのですが、健全に開花するはHSC同様に適切な居場所が必要なので投稿しました。

HSCは高IQも多いがワーキングメモリーのスコアが低めの理由

アサイド

大変興味深いのでシェアします。

https://s.resemom.jp/article/2022/02/01/65548.html?fbclid=IwAR0nIVD_7FN0sAwy4iFe-mQwEZbtp_-ttS_m671DBi1ulVbbVk7VlXi7Y6o

HSCかADHDかギフティッドか?〜激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴記事