月別アーカイブ: 8月 2023

アサイド

学校が合わないだけで命を断つことはないよ!この記事が子どもたちを救いますように✨もし悩んでいたらさおりんに連絡して!

リベラルスクールに取材に来てくださった記者さんが、「学校ってこういうもの、社会ってこういうもの」という固定観念を揺るがされる取材内容に、「頭がパンパンです!」と言いながらも素晴らしい記事を書きあげて下さいました!!感謝!!

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1100670

新聞に掲載されました。9月 夏休み明け、子どもの自殺増 無理に学校行かなくても 居場所の選択肢増やして 船橋でフリースクール運営 鳥居佐織さん 【地方発ワイド】

アサイド

千葉県不登校条例でフリースクール等利用の経済的支援、きっと実現するよ‼️😃🌈みんなの笑顔が楽しみ🌼

千葉県議会議員の鈴木ひろ子さんとフォトグラファーの岡絵理さんと、フリースクール等補助金のこと、人生のこと、たくさん語り合いました。

鈴木ひろ子県議の「ゲイシャガール」時代の話も面白かったですが、「親に必要なのは放置力。子どもはどんなに辛い思いをしていても、本人が必ず乗り越える。それが経験できてよかったと思える大逆転の瞬間が必ず来る!」という話で三度ほど涙流しました😭✨

鈴木ひろ子県議と人生の話をしました✨

アサイド

出席認定HSC対応リベラルスクール

https://instagram.com/hsc_liberal

全国最年少(?!)リベラルスクールの律久くん、簿記3級合格おめでとう!!

アサイド

満席🈵『夢みる校長先生』〜子どもファーストな公立学校の作り方〜を観ました。今回は’公立校のみ’の作品✨小泉今日子さん・オオタ ヴィン監督・校長先生方のトークショーも🌼映画館の映像音響 & 一体感はやはりいいですね!今週火曜日に船橋市でご講演いただいた西郷先生にもご挨拶できました♪

桜丘中学校の卒業生さんが、「初めは不登校だったが、西郷校長先生が来てから学校がもう楽しくて楽しくて、毎日通った」(休むわけない!)と語ったところで一番泣けました😭✨ 教師志望だそうです。こういう若い方を応援します‼︎🌈

私はヴィン監督の映画のサイレント+スロー部分で毎回泣いちゃう✨共感脳ビリビリ〜

船橋市にも異端 & 変態🦋の校長先生いませんか〜⁉︎ 主権者団体の私たちが応援します🌈
More freedom!
More diversity!
More happiness!

🌼『夢みる校長』〜子どもファーストな公立学校の作り方〜上映スケジュール
https://schedule.dreaming-teacher.jp/schedule/

船橋市でも自主上映会を計画中!(市民活動団体Carry The Right And The Light 子どもの権利と輝きを伝えようHPでご案内します!)

『夢みる校長先生』〜子どもファーストな公立学校の作り方〜を観ました

アサイド

市民活動団体HPをご覧ください↓

【開催報告】西郷孝彦先生講演会『子どもの〈今〉の幸せを大切にする子育て・教育』